しかし!!大陸型の雌らしき子が日没後に現れて、一寸は救われましたよ。
翌日は猛禽ではなく小鳥方面のフィールドへ行きました、今季初撮りのミヤマホウジロ
キクイタダキなどが遊んでくれました(^^ゞ
※鳥友がコチョウゲンが居るよーとTELをくれまして、どうにか間に合いとまり物ゲットしましたm(__)m
![]() |
| 季節を感じます |
![]() |
| 葦原のモズ |
![]() |
| ここはよくウが飛んでいきます |
![]() |
| チュウヒ |
![]() |
| ハイタカ |
![]() |
| ウルトラスーパームーン2日前① |
![]() |
| 大陸雌かな |
![]() |
| 結構近くまで |
![]() |
| 来てくれましたが |
![]() |
| 如何せん日没後 |
![]() |
| D500様様です。 |
![]() |
| 2周目は相当暗かった(^^ゞ |
![]() |
| 最後にチュウヒの乱舞が見られました。 |
![]() |
| ウルトラスーパームーン2日前② |
![]() |
| コチョウゲン雄 |
![]() |
| 柿が食べたいメジロ君 |
![]() |
| 今期初のキクイタダキ |
![]() |
| 相変わらずすばしこくて・・・ |
![]() |
| 今季初ミヤマ雌 |
![]() |
| バックが抜けてよかった!! |
![]() |
| ほぼ全身が見えるアトリ |
![]() |
| なかなか出てきてくれなくて・・ラッキー♪ |




























































