2泊3日の行程でしたが3日目は大雨となり、朝から帰路につきました(^^ゞ
![]() |
| さて2日目のコマドリの谷・・最初に出迎えてくれたのはなんとマミジロでした。 |
![]() |
| もちろん初見初撮り、手足ガクブル、手振れし放題の為、ろくなカットがありません(T_T) |
![]() |
| さてここからは、呼ばれたり釣られたししちゃって出てきたコマドリ君です(^^ゞ |
![]() |
| そりゃー絵に描いたような場所に |
![]() |
| 出て来てくれますが・・・ |
![]() |
| たまには別のお客さんも現れます。 |
![]() |
| 当たり前のように |
![]() |
| こちらも別のお客さん |
![]() |
| 撮れちゃいますが、如何なものかと・・・(^^ゞ |
![]() |
| お母さんは巣材運びに忙しい |
![]() |
| 後ろのほうで囀りが聞こえて来ました、皆さんコマドリに夢中で気がつきません マミジロの雌が長い間囀ってくれました。 |
![]() |
| マミジロを撮っていると下の沢で何かが動いています。 |
![]() |
| こちらは呼ばれたり釣られたりしてない子、別固体の番が遊んでくれました。 |
![]() |
| もちろん背景の綺麗な所になど、中々出ません(^^ゞ |
![]() |
| でも動きが自然で |
![]() |
| 目が離せない!! |
![]() |
| 良い所にもたまには来てくれます。 |
![]() |
| 見返り |
![]() |
| 石の上など |
![]() |
| 所変わって野鳥の楽園 |
![]() |
| 午前中遅くの到着でした |
![]() |
| 色々出てきてくれたけど |
![]() |
| 何時もの感じより1週間速いかな・・ |
![]() |
| アカハラが良く囀り |
| 不思議な光景を見ました、虹が水平に掛かっています。 環水平アークと言うらしいのですが・・綺麗でした。 |
![]() |
| ノジコも歌っていました。 |
























